GIOS(ジオス)

雑記コラム

僕がカーボンホイールにSHIMANOの105グレードを選んだわけ

どうも初めまして。チャリカス5号です。僕はロードバイクを初めて1年半くらいの、まだまだ初心者なのですが、先日新しいロードバイクとカーボンホイールを買っちゃいました。購入したのはWILIERのGTR TEAMと、SHIMANOのWH-RS710-C46-TL。ホイールはいわゆる105ホイールと呼ばれているSHIMANOのエントリーグレードカーボンホイールです。今日はなぜ僕がホイールでSHIMANOの...
雑記コラム

ダサいロードバイクとは?③【メーカー・ブランド編】2025-2026年に乗っているとダサいロードバイクをランキングで発表

2025–2026年版ダサいロードバイクのメーカーをランキングで発表。各ブランドがなぜダサいと思われてしまうのかを徹底解説。おぢ率・被り率・マウント臭・案件臭など、ロードバイク界のリアルな空気を読み解く一本。
格付けTier表

【2025年版】クロスバイクブランド格付けTier B|人気・コスパ最強・ダサいメーカー完全網羅

実用性・デザイン性・コスパの三拍子がそろうクロスバイクの“理想形”が集まるTier Bランク。通勤・通学から週末ライドまで幅広く対応し、長く付き合える安心感と所有満足度を兼ね備えた、最も現実的でバランスの取れたランク帯です。