チャリにゅ~

チャリにゅ~

週刊チャリにゅ~|2025年11月16日~11月22日の自転車関連ニュースまとめ

2025年11月16日(日)から11月22日(土)までの自転車関連のニュースをまとめました!自転車全般・新製品等のニュースSchmolke Carbon、ハイト50mmで940gの最軽量カーボンホイールTLO 50 TLR Discを発表ドイツのカーボンパーツブランド Schmolke Carbonが、新型ホイールセット『TLO 50 TLR Disc』を発表。リム高50 mmで、ディスクブレーキ...
チャリにゅ~

週刊チャリにゅ~|2025年11月9日~11月15日の自転車関連ニュースまとめ

2025年11月9日(日)から11月15日(土)までの自転車関連のニュースをまとめました!自転車全般・新製品等のニュースDT Swiss ARC 1100 SPLINE 38 CSを発表。前後セットででわずか1,174gの超軽量エアロホイールDT Swissが「ARC 1100 SPLINE 38 CS」を発表しました。ブランド初のカーボンスポークを採用し、前後セット重量はわずか1,174g。38...
チャリにゅ~

週刊チャリにゅ~|2025年11月2日〜11月8日の自転車関連ニュースまとめ

2025年11月2日(日)から11月8日(土)までの自転車関連のニュースをまとめました!自転車全般・新製品等のニュースWL Gore & AssociatesがGorewear事業からの撤退を正式決定米WL Gore & Associatesは、同社のサイクリング・アウトドア向けアパレルブランド「Gorewear」事業からの撤退を正式に発表した。経済環境の悪化や市場構造の変化を理由とし、製品販売は...
チャリにゅ~

【大悲報】どうなるGore-Tex!?販売製造元のWL Gore & Associates社がGorewear事業からの撤退を決定

悲しい一報が飛び込んできました。高い防水透湿の性能で知られたGore-Tex。さまざまなサイクルウェアブランドが使用していますし、みなさんも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。そんなGore-Texの製造販売元であるWL Gore & Associates社がGorewear事業の閉鎖を決定したという報道が出ました。えっ!?Gore-Tex使っている製品はどうなるの?気になっている方も多...
チャリにゅ~

週刊チャリにゅ~|2025年10月26日〜11月1日の自転車関連ニュースまとめ

2025年10月26日(日)から11月1日(土)までの自転車関連のニュースをまとめました!自転車全般・新製品等のニュースCOLNAGO、新型トラックバイクT1Rs発表COLNAGOが新型トラックバイク「T1Rs」を発表。従来のT1Xを刷新し、カーボンモノコック構造と空力性能を徹底追求。高剛性と軽量化を両立し、パリ五輪を見据えた次世代トラックレーサーとして設計された。コルナゴらしい造形美と先進技術が...
チャリにゅ~

週刊チャリにゅ~|2025年10月19日〜10月25日の自転車関連ニュースまとめ

2025年10月19日(日)から10月25日(土)までの自転車関連のニュースをまとめました!自転車全般・新製品等のニュースTour de France 2026 のコース正式発表──開幕はスペイン・バルセロナ、Alpe d’Huez連戦もツール・ド・フランス2026年のコースが正式発表された。開幕地はスペイン・バルセロナで、初日はチームタイムトライアル。大会終盤には名峰アルプ・デュエズでの2連続山...
チャリにゅ~

週刊チャリにゅ~|2025年10月12日〜10月18日の自転車関連ニュースまとめ

2025年10月12日(日)から10月18日(土)までの自転車関連のニュースをまとめました!自転車全般のニュース(世界動向を含む)イネオス・グレナディアーズとピナレロの契約延長イネオス・グレナディアーズとピナレロは、長年続くパートナーシップをさらに3年間延長し、2028年まで契約を更新しました。2010年のチーム創設時から続く両者の関係は、ツール・ド・フランスやジロ・デ・イタリアで数々の勝利を挙げ...
チャリにゅ~

週刊チャリにゅ~|2025年10月5日〜10月11日の自転車関連ニュースまとめ

2025年10月5日(日)から10月11日(土)までの自転車関連のニュースをまとめました!自転車全般のニュース(世界動向を含む)イスラエル・プレミアテックチーム、ナショナル・アイデンティティを外したリブランディングを発表イスラエル・プレミアテックがチーム名とビジュアルを刷新し、国名を前面に出さない新体制を発表しました。政治的中立と国際的スポンサーシップ拡大を目的としたもので、チームカラーも従来の青...
格付けTier表

2025年版クロスバイク格付け、本日10月9日(木)から公開スタート!

2025年版クロスバイク格付けランキングを10月9日から順次公開。国内外48ブランドを、デザイン性・性能・ステータス性・希少性・コスパの5軸で総合評価。S〜Eランクの全Tierを発表し、2025年のクロスバイク勢力図を徹底解説。
チャリにゅ~

自転車の歩道走行は禁止・即青切符は誤解です|青切符時代に知っておくべき正しい歩道ルール

「歩道走行は禁止」「歩道で走ったら即青切符」──それは誤解です。2026年4月からの青切符制度で問われるのは“マナー”と“態度”。歩道を安全に走るための正しいルールと境界線をわかりやすく解説します。